- ◆ 事業の名称
- 甲府都市計画事業 昭和町常永土地区画整理事業
- ◆ 施行者
- 昭和町常永土地区画整理組合
- ◆ 施行地区
- 本地区は、山梨県中央部の県都甲府市に隣接する昭和町西部に位置し、JR身延線常永駅の北西約0.7Kmの地点にある。地区の中央には常永小学校、北側は都市計画道路相生一丁目飯喰線、西側は都市計画道路田富町敷島線と常永川、南側は昭和町河西土地区画整理事業地と既成住宅地、及び東側の整備された水田地域をもって境とする施行面積63.4
haの区域です。

- ◆ 施行区域
- 中巨摩郡昭和町大字飯喰字西丹保・字下新田・字金屋敷・字堀尻の全部、大字飯喰字出間西・字中河原・字神明・字道下・字水上・字屋敷添・字村前・字村西、大字河西字亀住・字鶴住・字村内・字村西、大字上河東字田之神田、大字河東中島字山伏の各一部です。
- ◆ 施行面積
- 634,356.39㎡
- ◆ 事業年度
- 平成19年度~平成29年度
- ◆ 総事業費
- 101億円
- ◆ 公共施設概要
- 道路整備 延長 16,010.00 m
公園緑地 面積 13,804.84 ㎡
- ◆ 減歩率
- 公共減歩率 13.99 %
公共保留地合算減歩率 36.76 %
- ◆ 組合員数
- 518名(平成28年6月現在)